まちとこ*オノマトペカード 制作室

「オノマトペの特性を最大限に活用し、子どもたちとことばの世界を広げ、親子のコミュニケーションを楽しんでほしい」という想いから誕生したカードです

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ちゃんの語りかけにはオノマトペが効果的

赤ちゃんにとってのオノマトペの効果は…? 今日は、「擬音語・擬態語(オノマトペ)が赤ちゃんのことば学習を助ける」という慶應義塾大学の研究結果をご紹介します(慶應義塾大学の今井むつみ教授を中心とした日英の研究グループの発表2014 年2月16日より)…

オノマトペ 線つなぎ

オノマトペ 線つなぎにトライ! 幼児から中学生まで学べる無料学習サイト「ちびむすびドリル」には、擬態語・擬声語のオノマトペ 線つなぎのプリントもあります! happylilac.net ひらがなの読み書き練習中の息子(4歳)もトライしてみました。 「きらきら」…

時計の音のオノマトペ

おっぱっぴー小学校 お笑い芸人の小島よしおさんのYou tubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」が「おもしろい!」と評判だったので、子どもと一緒に見てみました。 https://www.youtube.com/channel/UC-46-Tim9-pbw6BfG6bBnmA 選んだ授業は「時計の読み方」。…

うれしいメール

今朝、メールを開くと、オノマトペカードを買ってくださった方から、うれしいメッセージが届いていました! 「ダウン症の娘とオノマトペカードで楽しく言語のトレーニングをしています。最初はうまく発音できなかったものも少しずつ上手になってきた気がしま…

オノマトペ体操

今日(5月20日)の朝日小学生新聞に、オノマトペ体操の記事がありました。 オノマトペを発声しながら体操する方法を、大阪経済大学のホームページで公開しているそうです(↓)。 https://www.osaka-ue.ac.jp/life/stayhomedkd/onomatope.html 作ったのは…

たとえ、うまく遊べなくても…

先日、息子のクラスのお友達たちと30分だけ子どもだけのZoom会をやってみました。親は立ち上げの時にちょっとだけ付き添って、後は基本子ども任せ。なかなか会えない友達たちと画面越しにでも会えて話せて、楽しかったようです。 このままずっと感染者数が…

その子にあった学習課題を…

今日も昨日に引き続き、本田秀夫先生(信州大医学部子どものこころの発達医学教室教授)のお話です。 「山梨日日新聞」の電子版に、本田先生は子育てエッセイを連載しており(現在は連載リニューアルにつきお休み中)、よく読んでいたのですが、過去の記事で…

発達障害のある子の子育てで、役立った本③

5月も3週目に入りましたね。 休校になったばかりの頃は、「この時間も良いように活かそう!」とか「せっかくだから新しいことにチャレンジさせてみよう!」など、前向きに考えられていましたが、さすがにここまで長引くと、親も子もダルダルに。。 親の仕…

発達障害がある子の子育てで、役立った本②

みなさま、GWはいかがお過ごしでしたか? 自粛期間なので、家で過ごされた方も多かったと思います。 わが家も、近所の商店街や公園のジョギングや散歩などくらいで、大人しく過ごしたのですが、それだけではちょっと退屈してしまうので、3家族でZoom飲みを…

発達障害のある子どもの子育て。役立った参考本①

発達障害のある子どもの子育ては、別物の大変さ… 今回は、オノマトペカードの話からは、ちょっとそれるかもしれませんが、このオノマトペカード制作のきっかけとなった、発達障害の息子の子育てのことを綴りたいと思います。 このブログでは、もう何度も書い…