まちとこ*オノマトペカード 制作室

「オノマトペの特性を最大限に活用し、子どもたちとことばの世界を広げ、親子のコミュニケーションを楽しんでほしい」という想いから誕生したカードです

時計の音のオノマトペ

f:id:machitoco:20200522105525j:plain

おっぱっぴー小学校

お笑い芸人の小島よしおさんのYou tubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」が「おもしろい!」と評判だったので、子どもと一緒に見てみました。

 

https://www.youtube.com/channel/UC-46-Tim9-pbw6BfG6bBnmA

 

選んだ授業は「時計の読み方」。自閉症スぺクラムの息子(小2)は、まだ時計の読み方が苦手だったので、見てみました。

 

まず、時計の2つの針を分けて、

・何時かを教えてくれる針を「ジイちゃん」(←背が低くてゆっくり)

・何分かを教えてくれる針を「分くん」(←背が高くて足が速い)

と、それぞれの読み方を分けて教えてくれた後、2つの針をドッキングして解説。また、間違いがちな時間の読み方も、「6歳になる前日までは5歳だよね?」(←この意味の詳細は、動画をご覧ください)と、とてもわかりやすい教え方をしてくれていました。

最後の「何時何分?クイズ」に息子も正解でき、理解が進んだようです。そばで見ていたお姉ちゃんも、「なるほどね~。おもしろいし、わかりやすいじゃん!」と高評価でした。

 

こんな状況だからこそ、おもしろく教えるって、とても大事ですよね。

小島よしおさん、ありがとう!

 

チクタク? カチコチ?

そういえば、時計の音のオノマトペと言ったら、やはり「大きな古時計」の「チクタクチクタク」でしょうか? それとも、「カチコチコッチンお時計さん」の「カチコチカチコチ」でしょうか?? それとも、「チッチッチ…」という秒針の音??

(ちなみに、「チクタク」の音は日本語ではなく、英語のTickTackからきているようです。)

 

でも、最近は、針の音がしない時計が人気だそうですね。。わが家も最近、子ども部屋に壁かけ時計を買ったのですが、子どもから「秒針の音がしないヤツにして。おじいちゃん家に泊った時、時計の音がうるさくって眠れなかったのー💦」と言われました。

私は、子どもの頃、夜みんなが寝静まってシーンとした暗闇で、布団に入って「カチコチカチコチ…」響く時計の音を聞いて寝るのが、けっこう好きだったんですけどね。。

そういえば、「おじいちゃんの家っていろんな音があふれていたな」とちょっと懐かしく思い出した今日この頃です。

 

 

※このブログはオノマトペカード製作者スタッフのみんなが交代で書いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お陰様で、クラウドファンディング 終了後も、ネットショップのSTORES、makuakeでのECショップ、Amazon、で好評発売中です。ご購入された方からも嬉しいメッセージをいただけております。

必要とされる方に、広く知ってほしいと思っております。もし必要としている施設などありましたら、ぜひご連絡ください。

また、カードへの感想、ご要望など、さまざまなご意見、お待ちしております!
onomatope@machitoco.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

オノマトペ塗り絵の無料ダウンロードの記事は、こちら↓

 


machitoco.hatenablog.jp

 

 

オノマトペカードの購入&お問合せはこちらから↓↓↓

http://machitoco.com/onomatopoeiacard/