東京も急に気温が低下してきましたね。
コロナもなかなかおさまらず、平穏が戻ってくることを心から願う日々です。
そんな中、まちとこのスタッフはリモートを中心に着々と「ぱぴぷぺぽ編」の制作作業を進めています。17日には、増刷する「あいうえお編」のデータと「ぱぴぷぺぽ編」のパッケージを印刷所に入稿しました。
印刷所に入稿するときは、いつもなんだかドキドキします。
何度やってもなかなか慣れないです。
そういえば実は、仕事が心配なときにたまに近所の神社に
「無事に印刷があがりますように」と祈願にいくこともあります。
とても小さな神社で名前もよくわからないのですが、一度なんとなく通りすがりに祈願して以来、たまに通るときに立ち寄っています。
今回も、「あいうえお編」の増刷と「ぱぴぷぺぽ編」の新規製作、合わせてまちとこにとってはとても大きなプロジェクト。コロナ禍で外出が減り、最近通っていないので、
またその小さな神社を通って祈願しようかな、なんて思いました。
オノマトペカードの無事印刷ももちろんですが、世の中の平穏も。
クラウドファンディングでご興味を持っていただいたりしているのか、
「あいうえお編」も多くの方にご購入いただいています。
大変な世の中で、オノマトペカードで少しでも親子で楽しむ時間が提供できれば
制作スタッフ一同とてもうれしいです。
※このブログはオノマトペカード製作者スタッフのみんなが交代で書いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お陰様で、クラウドファンディング 終了後も、ネットショップのSTORES、makuakeでのECショップ、Amazon、で好評発売中です。ご購入された方からも嬉しいメッセージをいただけております。
必要とされる方に、広く知ってほしいと思っております。もし必要としている施設などありましたら、ぜひご連絡ください。
また、カードへの感想、ご要望など、さまざまなご意見、お待ちしております!
onomatope@machitoco.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■オノマトペ塗り絵の無料ダウンロードの記事は、こちら↓
machitoco.hatenablog.jp
◆オノマトペカードの購入&お問合せはこちらから↓↓↓
http://machitoco.com/onomatopoeiacar/